ホーム > アルバム > 旅行・ハイキング > 碓氷・横川
2000.11 碓氷・横川
2000年11月26日
松井田妙義IC→横川駅→碓氷峠鉄道文化むら→碓氷線跡(往路)→丸山変電所→碓氷線跡(復路)→碓氷湖→めがね橋→軽井沢
この前週に神宮の銀杏並木を見に行った際、愛用のFinePixが故障し(これが1回目)、JAY'の友人からデジカメを借りて行きました。
ちなみに前日の土曜日にJAY'はその友人と一緒にほぼこれと同じコースを見て廻っています。
どうして2日連続で碓氷峠くんだりまで行ったのかと言うと、翌週だと紅葉がもう終わりそうだったのでRICCOを連れて行きたかった、ということらしいです(^^;)。

と言うことで、今回の写真はRICCOがやたら写りまくっています。ごめんなさい。
甘楽PA
↑途中で寄った甘楽PA
特急あさまの前にて 信越本線横川駅をちらっと覗いた後、近くにある「碓氷峠鉄道文化むら」へ。ここには鉄道展示館というのがあり、碓氷峠の専用車だった機関車・列車の実物を展示しています。
簡単に言えば平成9年に廃線になった横川ー軽井沢を走っていた碓氷線のすべてが詰まっている博物館ですね。

←L特急あさまの前で記念撮影。
結構レールの幅って広い(^^;)。
さんざん鉄道文化むらで遊んだ後に、碓氷線の線路跡地を歩きに行きました。
人気の高かった碓氷線なので、廃線になった今でもきれいに整備されています。
片側はコンクリートで埋められてしまいましたが、もう片方のレールはそのままなので、なかなかできない「線路を歩く」ということをしました。(その内両方ともコンクリで固められてしまうのかなぁ…)
ちなみに枕木の幅は歩幅とは微妙に合わないので、そんなに歩き易いものではないです(^^;)。私だけかもしれませんが…。
碓氷線跡地にて 碓氷線の線路を歩く
↑気分は「スタンド・バイ・ミー」。
↓丸山変電所。国の重要文化財です。
丸山変電所全景
丸山変電所の外壁
丸山変電所横の外壁 れんが造りの建物が大好きなRICCOは、も〜ぉうっとり(^^)。
老朽化して廃墟となっている姿も美し〜ぃ。
ちなみに屋根の部分の老朽化が激しいため、建物内には立入禁止。
左の写真は建物の横か裏で撮ったもの。

丸山変電所横の有名なコスモス畑はシーズンが終わってしまったので、咲いていませんでした。

前日来たJAY'に「寒いから厚着して来て」と言われて厚着して来たのですが、この日はたまたま小春日和で、お昼時に歩いていたのもあって暑かったです(^^;)。
再び、歩いて来た線路を帰ります。
線路両側の木々がなくなる地点では遠くを見渡せるので絶景が味わえます。
線路内に座って 31kmポスト
↑31kmポスト
碓氷湖湖畔 玉屋ドライブインで昼食後、碓氷湖に行きました。
湖畔はきれいな公園になっていますが、人が殆どいませんでした。

この湖は碓氷川と中尾川の合流点をせきとめて造られた人工湖だそうです。

公園内にあったカエデは燃えるように真っ赤に色付いていました(下図)。ちょっと感動的な赤でした。
碓氷湖をバックに
↑後ろに見える赤い橋は「夢のせ橋」。
みごとな紅葉!
それほど大きい湖ではないので、湖畔の道を一周してから碓氷湖をあとにしました。その後はそのまま国道18号を走ってめがね橋へ。
レンガ橋梁
↑第6橋梁。
めがね橋から熊ノ平へ少し行ったところにあります。
めがね橋 アプト式碓氷線の橋梁の一番の観光名所はめがね橋ですが、18号線沿いにはいくつか同じような橋梁があります。第6橋梁もそのひとつ。

めがね橋に着いた時は、もうかなり陽が陰って来ていました。
橋の上に登って、橋の前で記念撮影してから帰路に着きました。

夕陽に照る山

山は紅葉と夕陽で見事に赤く染まっていました。軽井沢に抜ける途中の道で撮影したものです。


撮影カメラ:SANYO DSC-SX150(?)
撮影者:JAY'

BACK][PAGE TOP][NEXT